8月の金沢旅行は、次女と母親&母友の4人で、花火大会の和倉温泉。
金沢の温泉宿は、プール付きが多く、近郊の観光施設も至便で、夏はお祭りなど、大人にも子供にも嬉しい施設なので、ほぼ毎年様々な温泉街を利用しています。 しかしちょっと気になる事は、 一昨年は帰りのサンダーバードのチケット紛失で倍支払った挙句、車内で子供を睨みつけた鬼バアアと口喧嘩。 その前は、倒した座席の背もたれで、後ろの子供とトラブル。 その3回目の今回、、、サンダーバードは何かある。。。 ![]() さあ大変、とにかく車掌を呼ばなければと、とっさに非常ベルを押しました。 腕は何とか抜けてホッとしていると、間もなく電車がとまり「着いたようだからひとまず荷物を揃えて…」と思いきや誰もおりない、様子が違う。 着いてない、止まってる、信号待ち?そして鳴り響くブザー音、、、私!? 青ざめながら小さくなって座っていると車掌が飛び込んで来て「どうしましたか!?」 しゃあない、開き直らなければ。 「子供の腕がね、自動扉に挟まってどうしようかと思いましたよ。抜けたから良かった物の、もう少し幅が狭かったらどうなっていた事か」 「そうですか、怪我は大丈夫ですか?」 「赤くなっているけど…大丈夫とは思いますけどぉ、注意書きもないし、大事故に繋がりかねませんよ」 「はい、すいませんでした。上の者に報告しておきます。今回は大丈夫だったと言う事ですね。」 「でもねえ、電話でいいんですよ、何も電車を止めなくても〜」 「電話という方法もあったんですが取り急ぎ…」(あほ〜!止めんでええんや!) そしてまもなく電車が動き出してわずが数百メートルで終点に到着しました。 皆様無言で降りて行きましたがその間中、 早く、早くこの場から去りたい。みんな二度と合う事の無い人達でよかった。穴があったら入りたいよ〜。ごめんなさい。 と切に思うニコラでした。 ![]() ところが京都駅に帰り着くや否や、滋賀の花火大会へ行く人ですでに京都駅はパニック状態。 人ごみを掻き分け反対方向に進みながら皆様いってらっしゃ〜い。 ![]() トルコ旅行はお任せ!本の取材ルートを著者と旅する魅惑のトルコ13日間/関空発/日本旅行特別企画 ★[グラフィックデザイン・ホームページ制作・版画]アトリエニコラ公式HP ★イラストガイドブック『京都はんなり散歩』『イギリスへ行きたい!』『カナダへ行きたい!』 ★IYC京都五条クラスでヨガ教えてます…毎週金曜日18:30〜スローフローヨガクラス ![]() ![]() ![]()
by diamondchichi
| 2009-08-08 10:29
| ニコラ、破天荒な毎日
|
カテゴリ
ライフログ
検索
ブログパーツ
以前の記事
2018年 12月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 02月 more... リンク
フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||